Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏バテでぐったり。
にゃぎーです。
横浜も最近夜は幾分涼しくなりましたが、まだ晴れてる日は日射がきついです。「まぶしい」というか、「いてぇ!」って感じ。日中はなるべく外出たくないです。
そういや日ごろの不摂生がたたって、ランニング中に久しぶりに右足のふくらはぎをつったというか、どうも肉離れに近い勢いで破損してしまいました。正確にはつりそうな所で止めたのでつってはいないのですが、ランニング途中だったもので、その後家まで4キロほど歩く羽目になりまして、その間に痛めてしまったようでした。
走っている間は何も考えなくてすむので、最近イライラすることがあると走りにいっていたのですが、結果的に足が壊れるまで走る羽目になってしまうとは・・・・・・なんだかもう笑うしかない状況になりつつあります。
ということで、まだ張りのような違和感がバッチリ残っているので、相対的にPC前に座ることが多くなっています。おかげで作業がはかどることはかどること・・・・・・(涙)。
作業で思い出しましたが、今週竜崎の続きを載せようとしたのですが、何事もなかったかのようなルーチンワークで下の詩を掲載してたのでまた来週で。
え? 実は続きができてないんじゃないかって・・・・そ、そんなわけな、ないじゃないですか!(脂汗
[今週の更新物:詩/おんがく]
---------------------------------------------------------------------------------
実は音楽が人間の作ったものではなくて、地球侵略をもくろむ形のない異星人だったらなーという、なんか妙な着想を思いついたのでメモみたいな感じで。
zabadakさんのアルバム「光降る朝」を聞いてたらなんとなくできましたが、アルバム自体は透明感溢れる幻想的な一枚でして、こんな空虚感の漂う悲観的な詩ではありません。
音楽が世界を救うとか良く聞きますけど、実際問題、音楽ってジャンルによって結構好き嫌いが分かれますし、それが時には主義主張にまで発展することがあり、それこそ人と人を分けてしまうようなところがないかなあ、と狭量の捻じ曲がった思想で書いておりました。
まあ、全部異星人に責任転嫁しててこれ読んでる中に異星人の方が居たらとても申し訳ないのですが、この場合人間が性善というワケではなく、知らずに操られて振り回されて生きているなんてなんて幸せな生物なんだろうねえ、ということが言いたいだけなのでありました。
うん、侵略って時点で穏やかではなかったね。
しかし、音楽を罵倒したいわけでもないのですが、なんでこうなったんだろう。
---------------------------------------------------------------------------------
PR
コメント
|
カレンダー
|
フリーエリア
|
最新CM
|
最新TB
|
プロフィール
|
HN:
創作集団NoNames
性別:
非公開
ブログ内検索
|
最古記事
|
P R
|